- ホーム >
- ペット葬について
家族のように過ごして来たペットが天国へ。
昔はペットが亡くなった場合、家族でお墓を作って埋葬したりしたものですが、
最近では人と同じようにペットも葬儀を行うことが一般的になりつつあります。
たくさんの思い出をくれたペットのため、そして残されたご家族の心の整理のためにペット葬は生まれました。
ペットの家族として、悔いが残らないように最期のお別れをしましょう。
火葬から、供養まで全ておまかせいただきます。
火葬したご遺骨は、すべて施設の永代供養塔(共同墓地)に納骨し、永代供養させていただきます。
ご遺骨は、他のお子様(ペット)のご遺骨と一緒になりますが、お参りはいつでもできます。
火葬の立会、収骨(骨を拾うこと)、返骨(骨を返すこと)ができない方法です。
小さなお子様の場合2~3体一緒に火葬する場合がございます。
ご家族に、ご遺体と一緒に火葬施設まで来ていただき、火葬に立ち会って、収骨(骨を拾うこと)していただき
返骨(骨を持ち帰ること)ができる方法です。
施設では、簡単なお別れ式(焼香等セレモニー)をさせていただき、ご家族様の見守られる中でご火葬させていただきます。
火葬は種類により、1時間から2時間お待ち頂き、ご用意する骨壺にお骨を拾ってお持帰りいただけます。